メディカルアロマフェスタの様子、日本成人病予防協会についてなど


2月は28日までで、あっという間に3月ですね。朝晩の冷え込みが厳しく、日中は”春”そのもの。なんて日が続いて、体も心も意外とお疲れモードですよね。この時期に気になることと言えば、空気の乾燥ですね。アトピー性皮膚炎が治った私も、さすがにいつもと同じケアだけでは、顔が「保湿してー」と信号を出してます。空気が乾燥すると肌と同様に喉の粘膜も乾燥します。

喉は粘膜に覆われていて、空気中の雑菌やウイルスの侵入を防いでいますが、粘膜が乾燥すると、その働きが悪くなりウイルスなどを排除する機能が低下します。空気の乾燥は美容面だけでなく、健康面でもトラブルが起きやすくなるのです。

喉の粘膜の乾燥を防ぐために、こまめなうがいや水分補給を心がけましょう。また、加湿器やマスクを使用することで湿度を保つことができます。寝るときにもマスクを使用すると良いでしょう。

メディカルアロマフェスタ

雪の残る山形で2/22メディカルアロマフェスタと講師仲間のランチミーティングに参加してきました。会場は満席で、山形にもだいぶ広がってきていることを実感することができました。

免疫力を上げたり、花粉症対策は始めましたか?今の時期からは紫外線も要注意だし、やる気の低下や眠気や頭痛、子供の皮膚トラブルや、メンタルケア、ペットたちの悩みにも多種多様の悩みにお答えできるアロマの使い方をマスターすることができました。フェスタ終了後は、それらを試したいという購入希望者が列を作っていましたよ。

協会の会長吉田正一先生から直接お話を聞いて、日本のアロマテラピーとして世界に広がりをみせている事を知り、今後一層山形の皆様のお役に立てる存在であることを確信しました。

安全な精油を使ったオーガニック化粧品作りをしながらセルフケアできるようになる知識を学べる講座も不定期開催します。興味ある方はご連絡ください。受講して、化粧品を作って、その場で試験をします。3時間あっという間で、認定書も後日もらえます◎一緒にアロマテラピーの奥深さを広めていきましょう♪自分で作れなくても良い、試したい、愛用したい☆購入したい方も予約販売になりますので、来店前にご連絡くださいね。

旬の食材

ビタミンAには鼻や喉の粘膜を強化する働きがあります。乾燥が気になる方は、ビタミンAを多く含むレバーやうなぎ、βカロテンを多く含むにんじん、ほうれん草、かぼちゃ、ブロッコリーなどの緑黄色野菜を積極的に摂りましょう。旬の食材は、おいしく、栄養価も高く、しかも経済的です。本来の収穫時季にとれたものを食べるのは、体調を整えるためにも大切なことです。「旬」の食材を取り入れて健康づくりにも役立てましょう。※旬の時期は地方や天候により前後します。

鱈(たら)
雪の降る季節に味が良くなるので、「鱈」という字を当てられたとされています。魚の中でも大食漢で、何でも食べるので「たらふく食う」という言葉の語源になるほどです。タンパク質や脂質はそれほど多くないのですが、うまみ成分のグルタミン酸やイノシン酸が豊富なので淡泊ながらとても美味しい魚です。ビタミン類やミネラル類などは青魚に比べるとやや少なめですが、多くの種類をまんべんなく含んでいるので、低カロリーでヘルシーな食材として利用できます。また、ビタミンDは比較的多く、カルシウムやリンの栄養吸収をよくして骨や歯を丈夫にし、骨粗しょう症の予防に役立ちます。
ブロッコリー
ビタミンCが豊富に含まれています。また、βカロテン、ビタミンB群、カリウム、食物繊維なども多く含んでおり、皮膚や粘膜の抵抗力を強める、血糖値を正常に保つ、便秘の改善などの効果が期待できます。さらに、ビタミンの一種である葉酸が他の食材に比べて多く含まれています。葉酸は、細胞が分裂して新しく増殖するときや赤血球が増殖するときに必要不可欠なビタミンで、貧血予防、動脈硬化の予防に役立ちます。
ほうれん草
ほうれん草には、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。特に抗酸化作用があり、がんの予防や肌の老化を防ぐβカロテン、貧血の予防や改善に役立つ鉄が多く含まれています。また、ナトリウムの排泄を促し高血圧を防ぐ作用のあるカリウム、便秘の改善、糖尿病の予防に効果的な食物繊維も多く含まれています。ほうれん草のアクには、シュウ酸というカルシウムと結び付いて尿路結石の原因となる物質が含まれているため、軽くゆでてアク抜きをしましょう。

春になると、もっともっと旬の食材が増えますので、お手軽に良い食材が手に入るようになりますね。「食 Do!」は、家庭や仕事で中心を担う忙しい世代の女性達に向けた食のポータルサイトです。食を知って、食の力を味方につけて、さらに大人の女力をアップさせましょう♪
ポータルサイト「食 Do!」

25年を迎える日本成人病予防協会

25年を迎える日本成人病予防協会では、facebookとツイッターを随時更新しています。ぜひ一度ご覧下さい!協会の活動だけでなく、健康管理情報やイベント情報等を発信していきますので宜しくお願いいたします。
日本成人病予防協会 facebook

皆様のまわりに、健康管理士一般指導員資格に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご紹介ください。詳細及び、健康管理士一般指導員の資料をご希望される方は、直接日本成人病予防協会までお問い合わせください。

TEL:03-3661-0175
E-mail info3@japa.org

申込方法
通信講座申込書の紹介者欄に

(1)健康管理士番号:H-37639
(2)紹介者名:植松 由希子

の両方を記載してお申込みお願いします。お手続きが難しかったり、困難な方はお手伝いさせていただきますので、遠慮なく090-4556-0995までご連絡ください。条件を満たせば、通信講座をお安く受講できる制度もございますので、ご相談ください。今回は長くなってしましました。最後までありがとうございました。では次回(^.^)/~~~